2016年09月24日

山桜が。。。

今日もはっきりしないお天気になってしまいましたね~。。。

そろそろ真っ青な空とおひさまを見たいものです。

雨が降り出す前に撮っておいた我が家の山桜。

yamasakura no kouyou.jpg

気づいたら、随分紅葉が進んでいたよ~~♪



ラベル:山桜 紅葉
posted by 森くまママ at 22:37| 群馬 ☔| Comment(0) | 北軽井沢の自然 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年09月23日

かぼちゃでマリネ☆彡

昨日かぼちゃをいただいたので、モニター商品の宿題のお題にあった
『かぼちゃとベーコンのマリネ』を作ってみました。

かぼちゃは、家庭菜園でも作るほど大好きな野菜なので、今までも煮物・天ぷら・
サラダ・スープ・きんぴら。。。と色々作ってはきたけれど、マリネにする発想が
なかったので、ちょっとおそるおそる(?)やってみたけれど、酸味もほどよく、
かぼちゃの甘味も少しおさえられたものの感じられ、ベーコンのコクもあり、
なかなかおいしかった~~♪

kabocha-marine.jpg

薄切りにしているので、調理時間も10分もかからないくらい。
フライパンでお手軽にできるし、あまりさわらなくていいのも(焦げ目がうっすらついた
ところがおいしい)いいね。
まだ別のかぼちゃがあるから、また作ろうっと☆彡

かぼちゃ好きな方はぜひ作ってみてね!!
参考にしたレシピはこちら  ↓ ↓
Cpicon かぼちゃのマリネ by ミツカンお酢

くまママは、玉ねぎ苦手なので、省いちゃいましたが(苦笑)
posted by 森くまママ at 23:08| 群馬 ☔| Comment(0) | 手づくり | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年09月22日

食べ収め???

嬬恋のおいしいとうもろこし(めぐみ)で炊き込みご飯を炊きました~。

morokosi-gohan.jpg

炊き込みご飯は大好きでたまに作るのだけど、とうもろこしは、初めて!!
芯からもいい出汁が出るというので、一緒に炊き込んだら。。。
いつもゆでて食べるとうもろこしの食感とはまた違い、シャキシャキ感が半端ない。
ご飯にもとうもろこしのうま味がしっかりついてる!!

うまぁ~~♪

夜のご飯は、小さい小さいカップ(ごはん茶碗ではない)に一杯だけと決めているのにも
かかわらず。。。
試食・夕食・おやつ。。。といつもよりかなり食べてしまったのでした~。
いつも食べすぎてしまう炊き込みご飯だけど、とうもろこしは特に危険だった。

おいしいめぐみもこれで食べ収めになっちゃうかな???

連休中にいらしたお客様もおいしいとうもろこしに幻のキャベツ419をお土産にと
早々に直売所へと向かわれました。
高騰しているじゃがいもやにんじんもぜひ嬬恋でお求めくださいね~~☆彡


posted by 森くまママ at 22:05| 群馬 ☔| Comment(0) | 美味しいもの♪ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする