2016年12月16日

食べるのもお勉強!?

先日、友達と軽井沢ランチに行ってきました~~♪

数えてみたら15年半ぶり。
お互いにおばはんになったね~と言いつつも、おしゃべりし始めたら、月日は一気に
昔にもどり。。。

おいしいお料理をいただきながらも話は尽きない。

前菜5点盛。
苦手かな?と思いつつ食べたニシンがおいしかった。
クリスマスが近いので、パプリカもお星さま☆彡

karuizawa-zensai.jpg

このあと、ラザニア・きのこのフラン・魚(甘鯛)と続き、お肉はこちら。。。

karuizawa-meat.jpg

牛フィレ肉のグリエ フォアグラ添え 

パンは、カロテンのパンと押麦のフォカッチャ

karuizawa-pan.jpg
せっかくのフォアグラだというのに、なんと友達も私も苦手。
食べず嫌いかも?なので、一口挑戦してみたけれど、やっぱりダメだった。

最後は、ドルチェ。
ホワイトチョコのムースとアイス、ブルーベリーといちごの盛り合わせ。

karuizawa-desart.jpg

どれも、1品1品は、少量だけど、目でも楽しませてくれて、とってもおいしかった。
でも、デザートだけは、もう1皿いけたな(笑)

友達に15年ぶりに会えたのとおいしいランチ&勉強ができ、しあわせな時間はあっという間
だった。
posted by 森くまママ at 22:19| 群馬 ☔| Comment(0) | 美味しいもの♪ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする