2017年03月28日

おなじ群馬なのに。。。

安中にお住まいのおばさまから朝採れ新鮮野菜をいただきました~~(^^♪

大好きなかき菜~~~(*^-^*)

3-25 kakina.jpg

同じ群馬なのに、片や嬬恋は雪国。片や安中は、こんな青々とした野菜が採れるという。
今日お越しのお客様もこ~んなに雪があると思わなかった。。。そうですが、まだまだ
雪はたっぷり☆彡

雪あそびも動物の足跡さがしも雪山ダイブもできますよぉ~~。
posted by 森くまママ at 21:13| 群馬 ☔| Comment(0) | 美味しいもの♪ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年03月27日

桜に積もった雪でほっこり(*^-^*)

昨晩、雪かきしてもしても降りやまない雪は。。。

今朝の早朝4時半には、20cm以上にもなっていた(@_@)

昨日の筋肉痛もアンメルツで何とかだまして、陽がのぼる頃には終了。

今回の雪は、合計すると60cm越え???
パルコールスキー場のある干俣地区より多く降ったかも?

体はクッタクタでへばっていたけれど、見上げたところにあった桜の枝には雪の花がいっぱい(^^♪

3-26 sakura ni tumottayuki.jpg

ちょっぴりほっこり(*^-^*) したのでした~。

あゞ~~。もう雪はご勘弁を!!!
ラベル:春の雪
posted by 森くまママ at 21:32| 群馬 ☔| Comment(0) | 北軽井沢の自然 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年03月26日

降りすぎでしょ~~

21日に降った雪がようやく解けてきたというのに。。。

3-25 yatto toketanoni.jpg

今朝からまた雪。

それも、断続的に降り続き、13時半には20センチ超えています。

3-26 13jihan no yukikaki totyu.jpg

その後も勢いは衰えることなく、ズンズン。ずんずん。降り続く。
上の駐車場。裏口。下の駐車場の順に雪かきし、やれやれ~。と思ったのも束の間。

最初に雪かきした場所を見るともう10cmも積もってる(@_@)

明日の早朝3時から6時の間にはやむ予報になってるけど、降りすぎでしょ~。

明日の朝何センチ積もっているのか、恐い!!!

今日は、早く休んで、明日の雪かきに備えなくちゃ。
posted by 森くまママ at 21:46| 群馬 ☔| Comment(0) | 北軽井沢の自然 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする