2017年09月30日

ショコラもひなたぼっこ?

浅間牧場で好きな風景をのんびり見た後には。。。

ヤギのショコラの様子を見にいきます。

この日は、お天気もよく、気温も上昇中だったためか、
目がとろ~んとなってきて、コテッと横になっちゃった~(@_@)

4449 syokora neteru.jpg

帰るときに『ショコラ~。また来るね。バイバイ』って声かけたら。。。
首だけ起き上がって私の方をみて、しっぽをプルンプルンってふってくれた~。

『ショコラ』という自分の名前を認識しているからなのかな???
posted by 森くまママ at 22:24| 群馬 ☔| Comment(0) | 北軽井沢の観光・SHOP | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年09月29日

今いちばん落ち着く場所

今いちばん落ち着く場所。。。
浅間牧場。

お天気がいい、お散歩日和には、自然と足が向いてしまう。

この日は、直売所めぐりをしていてかなりバテバテだったので、
丘の上には登らずに、ベンチに座ってこの景色をしばらく見ていた。

4447 asamabokujyo.jpg

こんな景色が歩いて10分程のところにあるだなんて、しあわせ。

この牧場の風景をもっともっと観光にいらしているお客様にも
見てもらいたいなぁ~。
ジョッキ牛乳飲んで、ソフトクリーム食べてうさぎにえさやりして
帰ってしまうのは勿体ないよ~。

あと10分丘を登るだけで(何なら登らずとも丘の下まで来るだけでも)
素敵な景色と出会えちゃう。
そういう私もこの良さを知ったのは、ここ2年弱。
近すぎて気づいてなかった~~(>_<)
posted by 森くまママ at 22:53| 群馬 ☔| Comment(0) | 北軽井沢の自然 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年09月28日

やっと増えてきた~~

お花がかなり少なくなってきている今の季節に咲く『カクトラノオ』

耐寒性多年草で、日本には大正時代(1920年頃)に観賞用として渡来したそうです。

一鉢買ってきて庭に植え付けたのは、かなり前。
もう5年はたったような???

少しずつは増えてはいるものの、花が咲かない年もあったりしたけど、
今年は、道路に面したところの花がいっぱい咲いています。

4452 kakutoranoo.jpg

やっと、やっと増えてきてうれしい。
ラベル:カクトラノオ
posted by 森くまママ at 22:42| 群馬 ☔| Comment(0) | 花・ハーブ・木の実 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする