2017年10月31日

霜柱で真っ白~(@_@)

今日の朝、7時過ぎ、畑の近くを通ったら。。。

一面真っ白に~(@_@)

冷えたなぁ~とは思っていたけれど、霜柱がこんなになっているとはびっくり~~(@_@)

10-31 simobasira.jpg

ホントに冬が駆け足でやって来たよ~~(>_<)

ラベル:霜柱 真っ白
posted by 森くまママ at 23:17| 群馬 ☔| Comment(2) | 北軽井沢の自然 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年10月30日

心地いい音

予定より早めに台風が過ぎ去ったけれど、風はめちゃくちゃ冷たく。。。

午前中は、お散歩を断念(>_<)

午後からは、風も弱まったので、ごく近くのみを少しだけ歩いてきたよ~(^^♪

10-30 4639 ochiba.jpg

落ち葉の積もる中、ガサゴソ音をたてながら。。。

心地いい音とともに、香ばしい葉っぱのかおりに癒された~。
posted by 森くまママ at 22:15| 群馬 ☔| Comment(0) | 北軽井沢の自然 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年10月29日

ナツハゼの実

今年は、雨や台風が多く、散歩に行く回数が激減したからか、
ナツハゼの実の収穫をするチャンスを失ってしまった。
ようやく、少しだけ収穫してきたものの、ジャムにするには
ちょっと少な~~い(>_<)

10-26 4642 natuhaze.jpg

明後日、台風が過ぎ去ったあとにもう少し採れたら
ジャムを作ろうと思いま~~す(^^♪
ラベル:ナツハゼ
posted by 森くまママ at 19:15| 群馬 ☔| Comment(0) | 花・ハーブ・木の実 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする