2018年12月14日

今日は。。。セーフ(*^-^*)

12日の初雪は、12センチの積雪となった。
途中、雨に変わった時間もあったので、重い、重い雪。

今シーズン初の雪かきがこんなにも重いとは!!!

12-12 morikuma 6562.jpg

車に積もった雪もお昼近くになっても全然解けな~~い(>_<)

12-12 kuruma no yuki 6557.jpg


森くま前の道路は、こんな感じ。(12日9時頃)

このあとも何度も除雪車が雪をかいてくれたので、今はアスファルト部分がくっきり見えています。

12-12 morikumamae douro 6556.jpg

今日も朝から雪が舞い、途中から激しく降り出したので、また積もるのかとドキドキしてたけど、
セーフ(*^-^*)でした~。
先ほど、ふたご座流星群を一目見ようかと防寒対策をして外に出てみたけれど、雪は舞ってるし、
雲が厚くて星もあまり見えないし、あまりの寒さに3分ほどで退散(笑笑)
posted by 森くまママ at 23:13| 群馬 ☔| Comment(0) | 北軽井沢の自然 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする