2019年04月12日

予想以上の雪

10日から11日にかけて降り続いた雪は、合計で25センチほど。

群馬県北部では15センチほどと予報が出ていたのに、それを軽く超えてしまいました。

おかげで昨日から筋肉痛。
手は右手の方が痛いけど、肩は左がガッチガチ。
痛いからと動かさないと治りが悪いから、今日は頑張って動かしたけど、まだまだだね~。

ホント除雪は重労働。今回の量でもそのまま様子見するって人もいたけれど((@_@))雪かきしておかないとさすがに解けないからね。。。

頑張ったところは、成果が出ていてもう土が見えて乾いています。

森くま前の道路。降った直後(11日朝)

真冬に逆戻り。

4-11 morikuma mae.jpg


こちらは、今日の朝。
残った雪が凍りついてバリバリ。ガリガリです。

4-12 morikuma mae.jpg


こちらも昨日の朝です。

4-11 pension sita.jpg


畑の雪もやっと解けたと思っていたのに、また真冬の景色に逆戻り。
桜の開花も早まる?それとも例年どおり???

posted by 森くまママ at 20:47| 群馬 ☔| Comment(0) | 北軽井沢の自然 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする