2024年03月07日

SDGs???

今日の日中は気温も上がり(と言っても2℃)昨日積もった雪も雪かきした場所は地肌が見えるほどになっておりました

2024.3.7 yanenoyuki ochita.jpg


屋根の雪もすっかり落ちて、せっかく雪かきした場所に覆いかぶさって滅茶苦茶に💦💦

この晴れて青空がきれいに見えていた14時頃がうそのようにまた夕方ふと気づいたら吹雪いておりました⤵

明日の夕方・土曜日・火曜日・水曜日とまだまだ雪のマークが続いている嬬恋村です

雪かき時の必需品のひとつに手袋がありますが。。。



2024.3.6 sdgs.jpg

Mちゃんがスキーのときに使っていて新しい手袋に変えるタイミングでいただいたもの
さすがスキー用の手袋だけあって、防水にもすぐれているし、暖かいしでいいこと尽くめ!!!
再利用してるからこれはSDGsですよねっ💪
posted by 森くまママ at 19:46| 群馬 ☔| Comment(0) | ペンション | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年03月06日

よく降るねぇ~~(>_<)

予報より早く昨日のお昼過ぎから降りだした雪。。。

夜寝る前に積雪量をチェックしたときには10センチほどだったけど、朝起きてみたら。。。

この間の40センチ超えよりはちょっとだけましな程度😞

2024.3.6 hanbun yukikaki.jpg


上の駐車場のうち、半分終わったところで休憩🥤


今回の雪も湿った重たい雪⛄

2024.3.6 kanbanmae.jpg

森くまの看板前も雪かきした雪を積み上げた山と屋根から落ちた雪でご覧のとおり。。。

ホントよく降る雪だねぇ~~

村民の間で会うと掛け合う言葉は『もう雪はいらないね』

こんな雪が舞うなかなのに、花粉症の症状がとまらず、くしゃみの連発!!!
脇腹が筋肉痛のようになってしまったぁ~(雪かきのせいではなく、くしゃみのせいで)
posted by 森くまママ at 18:38| 群馬 ☔| Comment(0) | 北軽井沢の自然 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年03月03日

ずんだあんDE渦巻きあん食パン

ずんだあんで渦巻きあん食パンをホームベーカリーを使って作ってみました~~(^^♪

2024.3.3 zundaansyokupan.jpg


ずんだあんの渦巻きのところが空洞になることもなく成功🎉

カリカリにトーストして食べたら。。。

2024.3.3 zundaansyokupan 2.jpg


ずんだあんが甘すぎずおいしくできたぁ~~(*^-^*)
posted by 森くまママ at 22:01| 群馬 ☔| Comment(0) | パン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする