2025年03月29日

真冬に逆戻り

昨日は春の陽気だったのに。。。

今日の朝から雪が降りだし真冬に逆戻り😢

朝8時の時点ですでに3センチ~(@_@)

降るとは聞いていたけど積もるほどではないと思ってたよん





ただ今回の雪は嬬恋より軽井沢の方のが長い時間降り続いていた模様
2025.3.29 huyu ni gyakumodori.jpg

4/1と4/2も予報では雪かも?らしいのでまだまだ気がぬけないね
posted by 森くまママ at 21:20| 群馬 ☔| Comment(0) | 北軽井沢の自然 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年03月28日

最強パワースポットへ💪💪💪

昨日は最強パワースポットと言われている戸隠神社へ行ってきました~~

戸隠奥社入口からは歩きますよ~🐾


2025.3.27 okusya iriguchi.jpg

歩きはじめはこんな感じだったから楽勝🎉と思ってたら。。。

3分もたたずに雪解けがすすんだビチャビチャの道になりこけないようにするのが精一杯

奥社に向け皆 列をなしてずんずん。ずんずん。進んでいく

雪解け水が流れていたところから雪で覆われたところへと変わり、ますます歩きにくくなる

それでも最強パワースポットと言われている奥社へと頑張って進んでいったけれど。。。

こちら随神門の少し手前にいた地元のおばあちゃんに

2025.3.27 zuijinmon.jpg

『奥社まで行けなくてかわいそうだなぁ』

と言われたような????

まさかとは思いつつ詳しい話を聞きに近くに行ったら

『雪崩があって随神門から1キロくらいのところまでしか行かれない』とのこと

せっかくここまで頑張って歩いてきたけれど
あと1キロ歩いたところで奥社まで行けないのだったら諦めよう。。。と引き返すことに

くまパパは、あと1キロと言われたところまで歩いていってみたけれど。。。

1キロどころか400mくらいのところでテープがはってありそれ以上先には行けなかったそう

残念だけどまたリベンジしに戻ってきます





posted by 森くまママ at 20:50| 群馬 ☔| Comment(0) | 長野の観光・SHOP | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年03月26日

わっぱ弁当だとご飯がおいしい🍚

1年くらい前から私の中でブームになっているもの。。。

それは。。。

わっぱ弁当箱。。。

このお弁当箱に入れると🍚が冷めてもおいしいの!!!

2024.3.26 wappa.jpg

こちらは1年前のちょうど今日のお弁当

鮭と卵の2色弁当

そしてこちらは本日のお弁当

2025.3.26 wappa.jpg

きんぴらやほうれん草のナムル茄子の煮びたしなどの常備菜を使ったお弁当

このお弁当箱本当はもう1段ついているんだけど食べすぎ防止に1段にして使っています


posted by 森くまママ at 20:58| 群馬 ☔| Comment(0) | 美味しいもの♪ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする