小学校4~5年生の頃、卒業生を送る会の途中から(悲しいわけではないのに)涙が出てきたりしていた。
今思うともうこれは花粉症の症状のはじまりだった。。。
原因はなんだかわからないけれど、ある一定の期間が過ぎると症状は治まっていた。
それから、20年以上過ぎた頃がピークだったような?
薬を飲むと頭が重たくなり、だるい。鼻の奥が重くて苦しい。のどが渇いてひっつきそうになる。
薬を飲まないと、上記の症状はないものの、くしゃみ20連発。鼻水がかんでもかんでもたれてくる。
だから、鼻の下は真っ赤に腫れあがっている。涙が出てくる。。。などなど。
キーパンチャーの仕事をしていた頃、1時間にどれだけ正確に何ストローク入力できるかが勝負なのに、
鼻をかんだり、涙をふいたりが忙しくて仕事にならない日もあったりした。
よく、雨が降ると花粉症も落ち着くのだろうと思われてるけれど、私の場合は、雨の日の方が
ひどかった。
杉の花粉が飛び散っている映像を見るだけでくしゃみが出そうなほどだった。
そんな元祖花粉症だった私が北軽井沢に引っ越してきて数年がたったころ。。。
確かに激しいくしゃみもでるし、涙目になることもあるけれど、症状がかなり緩和してきていた。
薬も飲まずに何とかなるようになってもいた。
花粉なら間違いなく、こちらのが大量にあるはずなのに。。。
アスファルトより土の部分が多いから吸収されるのか???と勝手に解釈しているけれど。
それからさらに数年がたち、今ではほとんど症状が出なくなっている。

あきらかに東京や神奈川にいる頃より外にいる率も高いというのに、不思議だけれど、
うれしいことだ!!!
医学的根拠は全くないけれど、花粉症に悩まされている方は。。。田舎暮らし、
いいかもしれませんよ~~(*^-^*)