今回は、番通り側の花壇の土入れとチューリップの球根植えや自治会集会所に花壇を作り
チューリップや水仙などを植え付けたり。。。
分担を決めて班ごとに作業をすすめました。
この日は、前日までの雨が残り、カッパを着たり長靴を履いて参加される方もいましたが、
作業をはじめて間もなく、青空が見えてきておひさまもでてきました。
8月のかちあげ隊で皆で植え付けたドウダンツツジも(まだまだ小さいですが)きれいに
紅葉していました。

すべての作業が終わったところで、バーベキュー。
残念ながら、今回は、バーベキューには参加できずでしたが。。。
火起こしの煙だけしっかりあびて、(後ろ髪ひかれながら)集会所を後にしました~~。

ひとりでは、到底できないことを、20名以上の力が集まると2時間足らずで形になるという。。。
マンパワーの力はすごいのだ!!!と毎回思う。