2025年03月12日

いつもとはちょっと違う朝食

森くまに1年の間に延べ8泊くらいはしていただいている大リピーターのMクンたち。。。

朝食のパンを変えたりの工夫はしているものの、あまり変わり映えしないので-

自家製ロールパンを使って卵サンドにしてみました~~(*^-^*)

2025.3.12 tamagosand.jpg

いつもとちょっと違う雰囲気に喜んでいただけてよかったぁ~~



那須御用邸御用命舗 扇屋さんの御用饅頭をお土産にいただきました



いつもその土地のおいしいものを選んでいただきありがとう!!!
お饅頭に目がないくまパパが(想像どおり)すっごい早さで食べ終わってたよん

皮が薄くて香り良くあんこたっぷりで2025.3.12 nasu goyoutei manju.jpg
めっちゃおいしかったです
ご馳走様でした
posted by 森くまママ at 21:19| 群馬 ☔| Comment(0) | ペンション | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月09日

助かったぁぁ~~

夜中に目が覚めちゃったので群馬チャンネルで気象情報を見ていたら。。。

嬬恋村に(草津や中之条町なども)大雪警報がずうっと出ていてますます朝になるのがこわいなぁと思ってたんだけど。。。


たいして積もっていなくてくまパパが車で踏みつけて終了🎉


助かったぁぁ~~

2025.2.9 danro.jpg

暖炉で館内と屋根の雪を落とすためぽっかぽかに~~(*^-^*)

posted by 森くまママ at 20:54| 群馬 ☔| Comment(0) | ペンション | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年01月03日

明けましておめでとうございます

明けましておめでとうございます

本年もどうぞよろしくお願いいたします<(_ _)>


昨年のブログ いつ以来だったのか今確認したところ。。。

なんと4/17以来でした

まったく更新せずさぼりにさぼりまくってすみません

昨年よりは少しでも更新できるよう。。。でもゆるくゆる~く私のペースで書きたいことだけ載せていきますね

毎年恒例のおせち料理

osechi2025.jpg

栗きんとんのきんとん部分
伊達巻
煮しめ

お重に詰めている中ではこれだけ手作り

他にはなますと松前漬けと松風焼を作りました


osechizensai.jpg

おせち料理は好きじゃないからもう作らない。。。と言ってる人が多いけど
好きなものだけでもいいから作り続けたいなぁと思うのでした

posted by 森くまママ at 21:50| 群馬 ☔| Comment(0) | ペンション | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年03月07日

SDGs???

今日の日中は気温も上がり(と言っても2℃)昨日積もった雪も雪かきした場所は地肌が見えるほどになっておりました

2024.3.7 yanenoyuki ochita.jpg


屋根の雪もすっかり落ちて、せっかく雪かきした場所に覆いかぶさって滅茶苦茶に💦💦

この晴れて青空がきれいに見えていた14時頃がうそのようにまた夕方ふと気づいたら吹雪いておりました⤵

明日の夕方・土曜日・火曜日・水曜日とまだまだ雪のマークが続いている嬬恋村です

雪かき時の必需品のひとつに手袋がありますが。。。



2024.3.6 sdgs.jpg

Mちゃんがスキーのときに使っていて新しい手袋に変えるタイミングでいただいたもの
さすがスキー用の手袋だけあって、防水にもすぐれているし、暖かいしでいいこと尽くめ!!!
再利用してるからこれはSDGsですよねっ💪
posted by 森くまママ at 19:46| 群馬 ☔| Comment(0) | ペンション | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年04月17日

ピッカピカ✨

先日のお天気のいい日。。。


ワックスがけ~~(*^-^*)


2023.4.11 wax.jpg


くすみかけていた床がつやピカになったぁ。

気持ちいい輝き✨
posted by 森くまママ at 21:26| 群馬 ☔| Comment(0) | ペンション | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする