2018年09月18日

そろそろ食べ納め???

羽生田さん家のおいしいとうもろこし(めぐみ)

8-15 toumorokosi 5942.jpg


とうもろこしご飯にスープももちろんおいしいけれど、ゆでたてをかぶりつくのが一番好き(^^♪


この夏もよく食べましたが、そろそろ終わりそうです(>_<)


なので、今回は、とうもろこしのフラン(洋風茶碗蒸し)を作ってみました~~。

8-15 toumorokosi fulan 5943.jpg

とうもろこしの甘味と香りがよく、トロトロ~~


posted by 森くまママ at 22:49| 群馬 ☔| Comment(0) | 美味しいもの♪ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年08月28日

一年にいちど(*^-^*)

毎年夏休みにいらしているS様ファミリー。。。

一年にいちどですが、Yちゃんが3歳くらいよりいらしていただいているので、森くまには延べ
20泊以上でしょうか?

中学生になり、ついに私の背よりも3㎝以上は高くなっていました~(@_@)


8-13 su plesent 5939.jpg

みずみずしい岡山県産のマスカットオブアレキサンドリアをまるまる一粒使った
陸の宝珠や水菓子など疲れた体にしみわたりました。ごちそう様でした!!!

また来夏もお会いできますように。。。
ありがとうございました。
posted by 森くまママ at 22:43| 群馬 ☔| Comment(0) | 美味しいもの♪ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年10月05日

嬬恋の新じゃが~~(*^-^*)

じゃがいも収穫祭でじゃがいもたくさん採ってきたのだけど、今年は、大きいのがあまりなく。。。
中サイズより小さいのが多かった。

ピンポン玉より小さいのは、皮をよぉ~~く洗ってから半分にカットして煮っころがしにしたよ~~。

10-1 4492 sinjyagani cook.jpg

友だちからもらったかつおぶしをたっぷり。
嬬恋の新じゃがは、めちゃうま~~(^^♪

甘辛味がご飯のおかずにもおつまみにもピッタリ☆彡
最初は、もっとたくさんあったのだけど、つまみ食いがとまらず。。。(苦笑)
posted by 森くまママ at 21:20| 群馬 ☔| Comment(0) | 美味しいもの♪ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年09月22日

嬬恋とうもろこし食べおさめ~

羽生田農園のおいしいとうもろこし。

今夏も随分食べてきましたが。。。
いよいよ食べおさめになるかな~???

4395 saigo no morokoshi.jpg

まずは、シンプルにゆでて。。。とうもろこしの形のお皿にのせていただきました~(^^♪

となりにある最後の1本は、生の実と芯も一緒に入れて炊き込みご飯にしました。
一粒一粒が甘くて、シャキシャキとした食感がよく、あともう少し。。。と
おかわりがとまらなくなっちゃいました。
posted by 森くまママ at 21:08| 群馬 ☔| Comment(0) | 美味しいもの♪ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年09月13日

山栗~~(*^-^*)

くまパパがお土産~と持って帰ってきたのがこちら。。。

たっくさんの山栗くりくり坊主。
バンバン落ちてくるのを夢中で拾ってくれたようです。

9-13 kuri.jpg

栗は大好きなので、うれしいは、うれしいのだけれど、あまりの大量に
ちょっと怯む。。。

とりあえず、半量を茹で味見を数個。
山栗なので、味が濃くておいしい。だけど、小さいので剥くのがた~いへん(>_<)
全量を剥き続けられる集中力が持つのだろうか???
ラベル:山栗
posted by 森くまママ at 23:24| 群馬 ☔| Comment(0) | 美味しいもの♪ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする