2019年02月23日

みかんに恵まれてる✨

ご近所の別荘のおじさまから無農薬の夏みかんをいただきました~(^^♪

例年、3月になってから収穫するのだそうだけれど、今年は1月に採り、追熟する方法にしてみたそう。。。

早速『夏みかん・追熟』で検索してみたら、1個ずつビニールに入れて保存するのがいいらしいと出てきたので、
2個ずつ入っていたのを1個ずつにして保存中。

そろそろ食べてみようかな???


2-natumikan tuijyukuchu.jpg


今年はあちこちでいろいろな種類のみかんをいただく機会に恵まれ。。。
おかげで風邪をひかずにすんでいます。

あっ。R1を元種にしたヨーグルト効果もプラスされているかな?

posted by 森くまママ at 21:34| 群馬 ☔| Comment(0) | うれしい出来事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年02月13日

今が旬のぽんかん

先日、和歌山からぽんかんが送られてきました~。


2-ponkan.jpg



今が旬だというぽんかんがたっくさん(@_@)

ご近所さんや友達にもおすそ分け。

効能を調べてみたら。。。


1.ポンカンのビタミンCの効能 - ミネラルの吸収を促進する
2.ビタミンB1も含む - 糖質の代謝に働く必須成分!
3.お腹に優しいペクチンの効能 - 便秘や下痢を改善
4.β-カロテンも含むポンカン - 効果は目や皮膚の健康維持に
5.捨てたらもったいない!? - ポンカンの薄皮も食べて栄養価アップ!



。。。といいことづくめ!!!

『種があるからちょっと面倒くさいけど』と奥様はおっしゃっていたけれど、
種もすべてにあるわけじゃないし。。。
温州みかんとはまた違ったおいしさ。
甘味のなかにちょっぴり酸味もあり、おいし~~い。


スーパーで今売られているのは、伊予柑。金柑。八朔。デコポン。が主流でぽんかんは

お目にかかれないので、とっても貴重。

ありがとうございました。ご馳走様でした。
posted by 森くまママ at 22:02| 群馬 ☔| Comment(0) | うれしい出来事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年01月31日

うまいもん便(*^-^*)

和歌山からうまいもん便が届きました~~(*^-^*)

わかめ。ちりめん山椒。しらす。。。

海なし県の群馬にいるから、こういう海の幸はめっちゃうれしい。

御馳走様でした。

12-30 sirasudon.jpg



しらすもこちらで買うものより大きくてふっくら。
しらす丼でいただきました。
あ~(^^♪しあわせ~。


予報より少し早く14時過ぎより雪が舞いはじめました。
明日の朝までにどれくらいの積雪となるのでしょうか???
posted by 森くまママ at 22:20| 群馬 ☔| Comment(0) | うれしい出来事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年10月11日

野菜たっぷりで快調(*^-^*)

小諸の農家さんからいただいたお野菜たち。。。

キャベツにミニトマトにかぼちゃ。

10-8 katumisan no yasai kabotomakyabe.jpg


かぼちゃは、小ぶりながらもずっしりと重たいので、食べるのが楽しみ~~(^^♪


このほか、白菜も毎日大量に食べているので、快調街道まっしぐら???

posted by 森くまママ at 20:48| 群馬 ☔| Comment(0) | うれしい出来事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年05月30日

めずらしい野菜たち

普通のスーパーでは見かけたことのない野菜たち。。。

こちらは、先日友だちからお裾分けでいただいたカラフル水菜。

5-30 5530 karafulmizuna.jpg

茎の部分が鮮やかな紫でカラフルです。
和歌山の道の駅で買ってきた浅漬けの素で漬けたら、きれいな色に漬かりました~(^^♪
アントシアニンたっぷりありそう。。。

そしてこちらは、小諸の農家さんからいただいたもの。
葉っぱ部分は、レタスっぽくて。。。

5-30 5601 kinkouna happa.jpg
根っこの部分は、小松菜っぽい感じ。

5-30 5602 kinkouna oshiri.jpg

『味噌汁に入れて食べな~』といただいたそうだけど、名前がわからず、調べてみたら。。。

金光菜というのかなぁ???
そうだとしたら、結球しない白菜の仲間らしく、暑い夏にも強い野菜らしい。
名前がとってもおめでたいというかありがたい感じ。

ちょっと苦味があるって言う人もいたけれど、炒めて食べたらくせがなくておいしかった。

まだまだ知らない、見たこともない野菜がたくさんありそうですね。
posted by 森くまママ at 17:17| 群馬 ☔| Comment(0) | うれしい出来事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする