2025年01月07日

ありがたや~~~

青森や新潟水上などで大雪による除雪作業が大変なところがたくさんあるなか、

北軽では今のところ雪かきをしないですんできている。

昨晩から今朝にかけても5センチほどの積雪ですみ。。。

くまパパひとりでささっ~~と雪かきしてくれたおかげで私は免除

ありがたや~~~

2025.1.7 asanoyuki.jpg

もみの木にはしっかり雪が張りつき重そう

2025.1.7 yoi tenki.jpg
posted by 森くまママ at 20:16| 群馬 ☔| Comment(0) | 北軽井沢の自然 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年04月17日

残雪情報と地元スーパー情報~🎉

今日の嬬恋村
日中の最高気温は17℃まであがり。。。

さすがに道路脇の除雪車が雪をかいたあとの雪はほぼ消えました
※あくまでもほぼです

森くまの屋根から落ちた雪はだいぶ嵩は減ったものの。。。

2024.4.17 yanenoyuki.jpg

まだこれだけ残ってます



そして地元(といっても中之条ですが)スーパー情報です

中之条のヤマダ電機近くにベルク(Belc)というスーパーがオープンしましたよ~

当初の予定では2月にオープン予定だったようですが、本日ようやくオープンにこぎつけたようで(^^ゞ

14時近くだったのに大盛況でしたぁ
ただ。。。店内は結構混んでいたものの、レジはたくさん稼働していたのでスムーズでしたよ

2024.4.17 beruku.jpg





 コシヒカリが5キロで¥999とか6Pチーズが¥89とかきゅうりも4本で¥99とかお買い得品がいっぱい(^^♪


 上の写真にある牛すき焼き丼は¥200という安さ

コストコに売っていそうなロティサリーチキンやピザなんかもお得そうでしたが私はパス

今日は混雑していたので、通らなかった通路もあるので次回またゆっくり来ることにしま~す(^^♪

原町にあった100円ショップが閉店してしまい。。。
かわりにベルクのとなりにセリアが24日にオープンするそうですぅ~~

以上、地元民への情報でした!!!

posted by 森くまママ at 21:10| 群馬 ☔| Comment(0) | 北軽井沢の自然 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年03月27日

背中ピキ~~ッ(>_<)

昨日の朝は3センチ程度の雪

その後は雨。。。


朝の雪も雨でだいぶ解けてきたと思ったら途中からみぞれにかわりさらにさらに大粒の雪がバンバン降ってくる~(@_@)

まだまだ雪の勢いがとまらない感じではあったけれど、16時半ころから雪かき開始!!!

見た目は7センチあるかないかで楽勝って感じだったけれど、途中の雨の部分の水分が凍って雪でサンドされてる感じだから、重さが半端ないよぉ

1時間後の進み具合はいつもの半分以下(>_<)

雪はねもうまくささってくれないし、雪は重くて持ち上がらなくなるし,息はすぐにあがってゼェゼェはぁはぁ~~💦

ひととおり終わったと思ったら最初のところがまた3センチも積もってるよぉ~

最後のひと踏ん張りでそこも終わらせたら、19時までかかってしまった~

背中ピキッ~~湿布を貼って寝たら朝はだいぶ復活
よかったよかった


2024.3.27 asamayama.jpg

今朝の浅間ハイランドパークからの浅間山
北軽はこんなに雪たっぷりの雪国の景色なのに、千ヶ滝の手前あたりよりなんだか雪がめっちゃ少ない

除雪してるし、通行量が違うにしても雪少なくない???

軽井沢在住の方に確認したらほぼ雨だったそう
佐久も雨だったし、上田はもう雪もほとんど残ってさえいないって!!!

どおりでスノーブーツ履いてたの私だけのはずだね。。。





posted by 森くまママ at 21:36| 群馬 ☔| Comment(0) | 北軽井沢の自然 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年03月13日

予想以下で助かったぁ~~(*^-^*)

昨晩の予想では、今日の朝の積雪は30センチ超えになるのでは???でしたが、
実際は20センチ程度ですんだので助かったぁ~~


ただ。。。

下の駐車場への通路は、一人通れる程度の道1本になりその脇は雪の山がどんどん高くなり


2024.3.13 yukinoasa.jpg


こ~んなになっています!!!

森くま前の長野原町道も除雪車が通ったあとの雪の壁がかなり高くなってきています
posted by 森くまママ at 20:46| 群馬 ☔| Comment(0) | 北軽井沢の自然 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年03月12日

3月になってよく降る雪⛄

3月になってホントよく降る(積もる)雪です。。。

こちらは16時過ぎの落葉松と遠くに見えているのが山桜

2024.3.12 yuki no hana.jpg



あっという間に雪の花が咲き乱れまして。。。

18時半現在すでに10センチの積雪がぁ~~~(@_@) 

予報では21時くらいにいちどやみ、また0時くらいから6時くらいまでの間小雪が降るらしい

この感じだとまた明日の朝は30センチ超え???

こわすぎるので早めに休んで体力温存することとしま~~す
posted by 森くまママ at 20:25| 群馬 ☔| Comment(0) | 北軽井沢の自然 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする