大前活性化センターへ行ってきました。

駐車場に停めらなないほどの車だったけれど、あまり待たずにスムーズに健診終了。
くまパパが心電図を取ったりしていたので外のベンチで待っていたら。。。
地元のおばあちゃんたちが久しぶりに顔をあわせたと見えて、おしゃべりがはじまった(*^-^*)
『〇〇ちゃんもよったになったなぁ~~』ハハハハァッ~~と聞こえてきた。
よったになった。。。とはどういう意味?
その姿から大体は想像できたけど、嬬恋弁なのかな?
地元のおばちゃんやおじちゃん、おばあちゃんたちとふれあうことがほとんどないから、
なんだかうれしかったな~。
和室で待っている間もおばさまと少しだけおしゃべりしたけれど、『家に山野草がいっぱいあって、
毎日これが咲いた。今日はこっちが。。。というのが楽しいのよ~』と。
家よりたぶん暖かいからお花が咲くのも早いのだろう。春を待ちわびていた感じがかわいかった。
健診をするとスタンプがたまる方式を昨年くらいからやっているのだけれど、今回で5個たまったと
喜んでいたおばあちゃんもいたし、健診に来れるくらい元気になってよかったね。。。と言われてた
おばあちゃんも。。。
健診って単に血圧はかったり、血液とったりするだけじゃないんですね。
帰るときに目についたこちら。

しっかりもらって帰ってきたくまママなのでした~(笑)